話題の内容:
バイトやパートが103万円の収入を超えると所得税がかかり106万円で社会保険に入ることになり15万円くらい手取りが減ります。扶養廃止など世帯収入が減るのもわかってない間抜けな政治家の典型例は↓。
立憲民主党の塩村あやか議員と米山隆一議員が、庶民の手取りが増えるのを阻むのは何故なのだろう?
好きか嫌いに投票して、ランキングを作っていこう!
話題の内容:
バイトやパートが103万円の収入を超えると所得税がかかり106万円で社会保険に入ることになり15万円くらい手取りが減ります。扶養廃止など世帯収入が減るのもわかってない間抜けな政治家の典型例は↓。
立憲民主党の塩村あやか議員と米山隆一議員が、庶民の手取りが増えるのを阻むのは何故なのだろう?
「好き」か「嫌い」の投票をお願いします。
その理由もぜひコメントで教えてください。
新着コメント