フジテレビの再説明会が27日に開催されたが、フジサンケイグループ代表で取締役相談役の日枝久氏が欠席したことについて、報道陣から厳しい追及が相次いだ。
会見には、嘉納修治氏(フジ・メディア・ホールディングス、フジテレビ会長)、港浩一氏(フジテレビ社長)、遠藤龍之介氏(フジテレビ副会長)、金光修氏(フジ・メディア・HD社長)が出席。さらに、新たにフジテレビ社長に就任する清水賢治氏(フジ・メディア・HD専務)も同席し、嘉納氏と港氏の辞任が発表された。一方で、日枝氏が欠席したことに対し、報道陣からは非難の声が飛び交った。
特に、遠藤氏の回答が曖昧だったことに対し、「なぜ来ないのか説明になっていない!」「逃げるな!」「欠席は許されない!」などの声が上がり、場内は一時騒然となった。
遠藤氏は改めて、「数日間にわたり総合的に話し合いを行ったが、個別の会話内容については控えさせていただきたい」と述べ、港氏や嘉納氏の辞任に触れながらも具体的な説明は避けた。「新体制のフジテレビの未来は暫定的なものであり、責任を果たしていく」と語ったが、会場の緊張感は拭えないままだった。
新着コメント